香港、小さな場所だと思いきや。

香港の過去や現在を、斜め上の視点で観察。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の征台論、香港でわかる「欧米諸国」の色めき

領事館資料をまとめた「明治時期 香港的日本人」によると1874年は春日丸(http://kaori-neko.hatenablog.com/entry/2019/02/18/220831)をはじめ、色々な事が起こっていたようです。 当時の副領事である安藤さんの報告書(7月2日)には当時の欧米諸国の反応…

台湾での悲劇「宮古島島民遭難事件」と清朝の問題発言

「宮古島島民遭難事件」は明治4年(1871年)に起こりました。沖縄の人は知っていると思いますが、日本本土でこの事件って授業で習いましたっけ?覚えてないなぁ。。日本が国際的に目立つキッカケを作ったんじゃないかと思うほど重大な事件だと思います。 当…

有名軍艦「春日丸」が香港にやって来た!日本領事館は尻拭い(涙)

軍艦のことは全く知識がないので「春日丸」でググったら、萌えキャラでてきた!有名な軍艦だったのですね! 春日丸は薩摩藩がイギリスから購入した木製軍艦。イギリスは本来、清朝に売るつもりで船の名前も「江蘇艦」だったのですが、清朝が「えー、めっちゃ…

明治6年の民間日本人の香港居住所を特定か!?

鎖国をしていた江戸時代が終了してまだ間もない明治6年(1873年)、日本の民間人が香港でビジネスをしていたことが領事館の記録に記載されています。 香港でビジネスをしていたのは「駿浦屋(Sun Po & Company)」、日本本店は横浜本町1丁目で社名は駿府屋太…

明治時代)開設2年目にして閉鎖の危機を迎える日本領事館

領事館ですが、開設後わずか2年目にして存続すべきかどうかの危機を迎えていました。 この本「明治時期 香港的日本人(明治初期における香港日本人)(※1)」によると「適当な人がいない」というのが大きな理由だったようです。 初代の林副領事は、就任後…

明治時代の香港にいた日本人〜どこにあったかわからない初めの領事館

香港の書店はどこも必ずと言っていいほど、日本の歴史本コーナーがあります。 そこで「明治時期 香港的日本人(明治時代 香港の日本人)」という本を見つけました。これは、香港人の方々が在香港日本領事館の記録を元に、中国語にまとめた本のようです。読ん…